top of page
雲南丹参(たんじん)Salvia miltiorrhiza

雲南丹参

雲南丹参は海抜1800~2500メートルに分布する耐寒性宿根草で、中国で一番古い生薬の書物である『神農本草経』にも掲載されていますが、時代が下るに従いよく用いられる傾向があり、血の道と呼ばれていた月経不順や肝臓病、胸痛・腹痛などに用いられます。

また、心筋梗塞狭心症特効薬として中国で近年よく用いられる「冠心II号」の主薬として用いられています。

​作用

主用成分 :タンシノンⅠ、ⅡA、ⅡB、クリプトタンシノン、タンシノール Ⅰ、Ⅱ

主な効能 : 強壮、鎮静、鎮痛、活血、駆瘀作用など

生理不順、無月経、頭痛、腹痛、血管拡張作用、血流改善などに用います。

イ憘キヘシ-05.jpg

適用

血栓予防、血栓溶解、血流改善などの薬品

Anchor 1
bottom of page